実家のテーブルタップに差し込んでいる家電製品が動かないというので見てみると・・・
このテーブルタップ困ったことに、このランプの電気料金なんて微々たるものなのに
”電気(赤いランプ)が付いとるから、電気代がもったいない!”
と言いとにかくスイッチを切っているようです。
一個はランプ(ネオン管)が点かないだけで、電源の入切は出来ます。
もう一方の差し込みはランプも点きませんが、電源も入りません。
原因を探るために、いつものように分解してみました。
ランプがつかない→ ネオン管が真っ黒、切れてました。
寿命ですね。
スイッチが入らない→ 接点部分は黒く焼けているようなこともなく大丈夫。
接点を押す金属棒の奥にスプリングと共に塗布されているグリスが固まって動かなくなっていました。
この部分の動きを良くする為に洗浄・グリスアップすればまだまだ使えそうですが、もう10年以上使用しているので、もったいないけど捨てます。
いつものヨドバシ.comで6個口のテーブルタップを探すと、パナソニックのザ・タップ2mの旧モデルが安かったのでポチッと。
翌日には届きました。
このような説明があると判りやすいです。
ネットで買ったので見なかったけど・・・
大人の事情で交換目安は3〜5年だそうです。
5年で交換する人はいるのでしょうか?
多分、壊れる(断線するまで)まで使うと思います。
コードは束ねて使ってはいけません。
分解されないようにY型の特殊なネジになってます。
中国製でもインドネシア製でも気にしないのですが、日本仕様のためでしょうか?作業時間が短いためでしょうか?シニア層には積極的に選ばれる日本製です。
上下斜めに挿せるのがいいです。
コンセント周りがちょっとだけスッキリして、ランプが無いので電気代も気になりません。
◯
・電源スイッチが無いので知らないうちにスイッチを切ったりする事がないです。
・パナソニック製、コード長2m、気になる人は拘る日本製で¥833とお財布に優しい。
・もしもの雷でも安心(多分)な雷サージ低減素子付き(雷サージ付きでも100%安心できないので、雷の時はPCのコンセントを抜いてます)。
・コンセント周りが以前のものに比べてコンパクトになりました。
・差し込み口の間隔が広いのでACアダプタを挿しても隣の差込口が使えます。
△
・特にありません。
*個人の感想です。
0 件のコメント:
コメントを投稿