金物の街・三木で¥7,520の高級出刃包丁を買った

2018年5月23日水曜日

購買部

t f B! P L
出刃包丁が欲しくなり、近所のスーパーではあまり良いものがなかったのでネットで調べると道の駅に直売所の様なものがあるというので、兵庫県三木市まで買いに行きました。


道の駅みきです。




この建物の二階に包丁を売っています。

一階の売り場はにじいろふぁーみんと比べると扱っている商品が少なく、近所のJAの直売所よりも寂しい気がします。



こちらは閉館中でしたが展示会等がある時しか開いてない様です。

CB1300のお兄さんはツーリング中の様でした。



二階の金物展示館です。


5月26・27日に隣の建物のメッセみきで”鍛治でっせ!”というイベントがあります。
包丁やナイフ等多数のメーカーさんが参加して展示即売される様ですので出かけて見てはいかがでしょうか。



店内はホームセンターの様な感じです。

金物の町ということで大阪の千日前道具屋筋の刃物店の様に、この道うん十年の職人が丹精込めて手作りした高級な刃物が壁面ショーケースにズラ〜と並んでいる光景をイメージしていましたが・・・どうも違う。

職人さんが丹精込めて作ったせっかくの三木金物がちょっと可哀想な気がします。
もう少しお金をかけてでも高級品のイメージを前面にアピールするほうが良いのではと思ってしまいます。


普段目にすることもない高い刃物もあり、何故か高級なナイフを見ると欲しくなるのと同じ様に、刀を想わせるシャープな刺身包丁を見ていると欲しくなってきます。


お店のお姉さんに出刃包丁が欲しいと尋ねると

6,000円(おっと二千円からじゃなく、地元の手造りなのでいきなりこれくらいからスタートなのね)

7,000円(高いのを見るとなんだか安く思えてしまう)

12,000円(買えない、安い包丁の2本分なんですけど)

16,000円(絶対買えませんけど、毎日釣りに行くならこれくらいかも、名前も入れてもらって、数十年かけて研いで研いでペティナイフになるまで使えば安いもん・・・そうやって包丁沼にハマる)

と出て来ました。

ガラスケースの上に剥き出しの包丁が並ぶ光景、近所の大型スーパーでは絶対こんな事は出来ません。

綺麗な模様の入ったもっと高い商品もありましたが、買えないのでガラス越しに見るだけ。


6,000円と16,000円の違いは見た目の高級感が全然違うので判りますが、他はどう違うか実際に魚を捌いて見ないと判りません。

包丁屋さんのサイトを見ると包丁は1万円以上のものを買えとか書いてあるのですが、たまにしか使わない出刃包丁に1万円越えはキツく、お財布と相談して下から2番目辺りで妥協します。


包丁の値札には”高級”とは買いていませんでしたが、おしゃれな外箱に金色で”高級”という文字が書かれた出刃包丁税込¥7,520を買いました。
値段は我が家的には確実に高級品です。


デパートで売っている高級品や高級ブランド品に”高級”と書いているのを見たことがない様な気がします。

昔から自ら”高級”と謳っているものにHigh Grade or High Qualityだったというイメージがあまりないのですが・・・

もっと良いのは”最高級”、職人さん用は”職人用(プロ用)”と書かれているのかなと妄想が膨らみます。




・スーパーで売っているお手頃価格の包丁と違い、刃先が鋭く(低価格品と違いちゃんと研いでます)刃が硬くて重いので硬い骨もよく切れます。
自宅で鯵(貧乏なのでマグロは高くて買えない)の解体ショーも出来そうです (^○^)

・時々研いで錆びない様に手入れしていれば家庭で使うなら一生もんです。
一生もんと考えれば高くないかもしれません。

・下手でも魚を捌こうかという気分になります。


・今お気に入りの”我が家的高級”なGLOBALのオールステンレス製と違い、鉄で出来ているのでちゃんと手入れしないと、直ぐにまっちゃちゃに錆びて残念な見た目になります。

・ハンドル部分(柄)が木なので黒いカビが生えたり緩くなったりするので、定期的に交換が必要です。

*個人の感想です。






このブログを検索

月別記事

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ