微粉ハイポネックスで切り落とした大根&人参をリボベジしてみた

2021年2月3日水曜日

なんでもする部

t f B! P L

 今巷で流行っているリボベジ(リボーンベジタブル:再生野菜)ですが、豆苗を買って来た時は必ず再生させて2度美味しく食べてます。

リボベジといえば子供の頃、玄関先に発泡スチロールのトロ箱に、切ったネギの根っこを植えて、その上にカルシウム補給の為でしょうか?卵の殻(結構大きめの殻なので効果があるのか疑問)をいっぱい並べている光景が普通にありました。

先日コーテマウンジャーが某TV番組で葉っぱを落とした大根も再生できると知り、水耕栽培にも使っているという微粉ハイポネックスを入れて育ててみました。


メーカーHPを確認すると、微粉ハイポネックス を野菜に使っても問題なさそうです。


これが我が家の”ど根性大根1号”です。

大根丸ごと1本を買ってきて葉っぱを切り落としたヘタを、小鉢の底に大根がベタっと着かないように剣山の上に置いてヘタの裏に酸素がいくようにして、微粉ハイポネックスを溶かした液体に浸け1週間程で芽が出て元気に育っています。。
*水はヘタが浸かるくらいで良いようで水は毎日変えます。

2週間経つと葉っぱが大きくなり全体に10cmほど伸びてきましたが、ほぼ毎日水を入れ替えていてもヘタの周りに黒いカビのような物が発生しており、食べるのはちょっと勇気が入りそうで、この大根はこのまま大きく育てて観葉植物代わりに愛でようと思います。



再生人参1号
同時に買ってきた人参のヘタも捨てずに育てます。
大根よりも芯がメチャメチャ硬いので、ここから芽が出てくる気が全くしませんが大丈夫でしょうか?


あかん!
同時期に水に浸けた人参は薄く切りすぎたのと、新鮮でなかった為でしょうか?
毎日水を変えても表面が腐ったように黒くズルズル、ヌルヌルになり一向に芽が出て来ませんでした失敗です。


・大根は根性があるようで水に浸けてから数日で芽が出て来ますので、大根はおすすめです。
*出来るだけシャキッとした新鮮な大根を選んだ方が良いです。
白菜1/2を買ってきて置いておくと、芯がどんどん成長してくるので、白菜の根元なら簡単にもっと大きくなるような気がします。
・水だけより微粉ハイポネックス溶液 を与える事により、大根の成長には効いているような気がします。。

・葉っぱが残った新鮮な人参は手に入り難いので育てるのが難しいです。
・毎日の水交換が面倒、毎日水を交換しないと腐ります。
・熱帯魚の水槽のように、エアーをブクブクするエアーポンプと微粉ハイポネックスを使った水耕栽培(ブクブク栽培)をDIYで作りたくなりました。


*あくまで個人の感想です。

2021年2月追記
こんもり育つかと思ったら、微粉ハイポネックス のせいでしょうか?茎だけヒョロヒョロと伸びてきて鑑賞には耐えれないので土に帰ってもらいました。



このブログを検索

月別記事

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ