ニトリの店頭で見た購入予定のソファーの脚が思いの外細いので、脚の下に敷くゴムかフェルトみたいな物を探すと某Aにありましたが、中国製なので似たようなものをいつものアリエクで探すとあった!
直径90mmで厚さ15mm 平らなタイプが16pcsで¥616,穴が空いているタイプが16pcsで¥626と某Aの半額以下と安かったのでポチッと。
いつものように当日発送で5日程で到着。
ヤマトさんも配送料が安いのに仕事が増えて大変そう。
商品は綺麗な紙のパッケージには入っておらず、ビニール袋に入れただけ、余分なコストがかかってない分安いのでしょう。
商品説明を書いた紙パッケージに入ってないという事は、ホームセンター等には並ばない通販専用の商品なのかも?
サイズも色も某Aで見たものと同じように見えます。
小さな事ですが、ベージュが平らで、ライトブラウンが穴の空いたタイプとちゃんと色分けしています。
底面は百均の椅子の脚に貼るタイプと同じようなフェルト。
一個辺り僅か¥39程なのでコスパは良い。
百均で売れば2個で百円でしょうか?
4本脚の重いテーブルには窪みのない平なスライダーに置いてみました。
窪みがなくてもスライダーがズレるということもなさそうです。
脚の裏に両面テープを貼ってから載せたほうが、ズレずに良いかも?
窪んでいるタイプは9本脚のソファーの脚に置いてみました。
脚が細いのでスポンジに数ヶ月で穴が開くかも?
掃除する時にソファーを動かしても、窪みのおかげでスライダーが外れることはありません。
重いソファーでも全部の脚にスライダーを敷くと、一人で楽にとはいきませんがヨイショと押すと動かせます。
ニトリ標準の脚に貼り付ける薄いフェルトだけだったら、床が傷つきそうだし動かすのは大変だったと思います。
*あくまで個人の感想です。
0 件のコメント:
コメントを投稿