エアブラシの掃除をするのに何かいい物はないかとググっていると、某所でニードルとブラシ等がついたノズルクリーニングセットなるものを発見。
物価高騰の中1円でも安いものをと思い、いつものアリエクを探すとほぼほぼ似たような物が¥200程とメチャ安いというか、どないなっとんねんという程安い!
よりどり3点以上買うと(¥100の物でも1点でカウントしてくれます)送料無料になり、点数が増える度に¥300お得とか割引があり、ゲームのようにカートに入れる度にあと何点と次々催促してくる、百均のように特にいらないけどあれば便利とにかく安いので、あれこれポチッと...
男前のコーテマウンジャーとは二桁円違うけど買ってしまう。
購入点数だけはコーテマウンジャーに勝っとんねん!
何かの協定で日本向け送料がメチャメチャ安いらしいのですが、いつものビニール袋にポイっと入れた感じで、郵便局ではなくクロネコさんで無事届きました。
”よりどり”という事で、これだけ買っても某所でクリーニングブラシセット1点買うより安いのが嬉しい。
今回欲しかったのはエアブラシを掃除するブラシと先のとんがった針だけなんですけど・・・
元々は口径の大きなエアスプレーガン用らしいですが、エアブラシでも使えます。
これだけ入って¥200程とは信じられません。
アルミボディにキャブレターをメンテするときに使うような硬い針が付いてます。
エアブラシなのに粘度の高い水性ペンキを使用する為ノズル先端がよく詰まるのでこれがあると便利、これだけで¥200の値打ちはありそう。
穴開けする時に、今まではただの先端が尖ったポンチを使っていましたが、初めて買ったスプリング内蔵でバチンと印を付けるセンターポンチは¥150とメチャ安い。
これは個人的には当たり!
ちゃんと使えます。
安いけどアルミボデイでしっかりした造りで活躍しそう。
リューター用のダイヤモンドビットはこんなに入って¥200程と安く、ダイヤモンド粒子の付着が高級品と比べると値段なりですが、消耗品なので数があるのがありがたい。
百均と同じような感じで造りは荒いですが、プラスチック等の柔らかいものだと充分使えますが、値段なりの耐久性なので硬いものだとすぐに先端がツルツルになります。
百均で見かけるリューター用の砥石ビットは3本入りで¥110ですが、これは10本も入って¥100程と百均の1/3と安くてもちゃんと使えましたのでこれはリピート決定。
”よりどり”は検索が出来ず商品を探すのがかなり面倒ですが、点数が増えるほど割引額が増えていき、何があるのか探すのが宝探しみたいで、メチャメチャ安いものもあるので見るだけでも楽しいです(買ってしまうけど)。←百均商法と同じアリエクの思うつぼ。
・通常商品よりも”よりどり”の方が安いので、先ずは”よりどり”の中から探すとお得。
・作戦なのか?”よりどり”はよりどりの中だけでしか商品を選択できないのが残念ですが、ランダムに大量の商品が表示され、日本で売ってない物もあり見るだけでも楽しい。
・見ると危険、なんでも安いのでついポチってしまう。
・4月から円高に触れているので更にお得かも?
・偶に使えない様なものもある。
0 件のコメント:
コメントを投稿