古いスクータのメンテナンスその7 ナンバー取得

2020年6月28日日曜日

なんでもDIY バイク

t f B! P L
素人整備で蘇ったバイクのナンバー取得手続の為、役所に行ってナンバーを発行して貰い(最近の役所は対応が親切な気がします)、自賠責に入ろうと原付から大型バイクまで数十年の付き合いのあるバイク屋に久しぶりに行ってみると、先客がいたので店内のバイクを見ると、大型バイクがない!

やっぱり!

最近ニュースで知ったのですが、気軽に入れる赤男爵と違いバイク版国産高級車専門店のお店みたいで敷居がとっても高くなり、気合をいれないと入り難いカワサキPLAZAのように、ホンダも251cc以上のバイクは大きな店舗のドリーム店でないと買えません。。

中高年を主なターゲットにしている?という大人の事情と、バイクの構造が電子制御てんこ盛りになり、専用テスターが無いと故障診断できず、個人のバイク屋では手に負えないようです。

経済的理由(保険・車検・ウェア類・タイヤ・ひとコケん万円の修理代と車よりお金が掛かるのが一番大きな問題)と体力的な理由(身体能力の衰え:二百数十kgのバイクを倒したらもう起こせません+腰痛&膝痛)で大型バイクは買えないけど、今人気らしい高速も走れてちょうど良い大きさのADV150がいいです、売れているのも判ります。

維持費を考えるとファミリーバイク特約が使えるPCX(盗難が多いらしい)やモンキ−125の方が経済的だけど、
家庭の事情により当分この2ストで白煙を撒き散らしながら頑張ります。


新しい保険証券をみると、何やら数字がいっぱいでコピー防止の為?にこんなことになっているとは知りませんでした。
ただでさえ老眼で見にくいのに、拡大しないと何が書いてあるのか見えません。


無事ナンバーも取れて自賠責保険も入り、任意保険は125cc以下なので自動車保険のオプションで割安なファミリーバイク保険が使えるので、ソニー損保へネットで申し込むと数日後振り込み用紙が送られてくるのでコンビニで支払い、これで安心して乗ることができます。
オッサンも今日からリターンライダーの仲間入り ピンクナンバーだけど ヽ(*^^*)ノ


グリップをみるとカビが!


グリップ交換するまで取り敢えず、ラバープロテクタント を塗ってみると汚れがとれて結構綺麗になりました。



2ストオイルのタンクを見ると空っぽなので、いつもは経済的な青色のウルトラ2スーパーですが、久しぶりの復活なので、ちょっと贅沢に黄色い(油色)SUPER FINEを奢ってみました。



・足元がフラットなので灯油タンクなどを載せることが出来るので、灯油を買いに行ったり、いつか来るかも知れない南海トラフ地震の時には20L水タンクを運べます。

阪神淡路大震災の時、神戸市内が大渋滞で車が全く動かない中で、どこでも走れるバイク(自転車も)がとっても役に立つというのが身に染みて分かったので、車以外にも一家に1台バイクはあった方が良いと思います。

・今回くらいの軽整備ならタイヤからバッテリー、オイルまで、3密にならずにヨドバシ.comで全部揃うのがありがたいです。
*人が多くて3密に近いホームセンターで買った内径4mmビニールチューブも、水槽用がヨドバシに売ってました。

・維持費が安い。
ギアオイル僅か120cc、バッテリー、タイヤ等消耗品がとにかく安くて、保険も安い。

・絶滅危惧異種の2ストなので、2ストオイルを補充する必要があります。

・流れの速いところで、車の流れに乗ろうとすると怖いです。

✖️
・信号グランプリでは常にフルスロットルという事もあり、今時のスクーター と比べると燃費が半分以下。


*あくまで個人の感想です。



いくらスピードの出ないスクーター でもコケると痛いので、もしもの為にこんなのが付いたジャケットを買いました。






このブログを検索

月別記事

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ