ユピテル・レーザー探知機LS20 やっと買えた!

2021年6月18日金曜日

くるま なんでもDIY

t f B! P L

常に”かもしれない運転”で長年ゴールドホルダーなのですが、43号線で先頭になりつい右足に力が入ったり等、万が一の為に最新のレーザー対応はあった方が安心です。

今取り付けている古いユピテル・レーダー探知器は最近増えてきたレーザータイプには対応してないので、オッサンの小遣いで買えるお財布に優しい物を探していたら、既存のユピテル製レーダー探知機から電源を分岐出来て単体でも動作するという¥7,000程(*2021年モデルのLS20が出たので安くなってます)と低価格なユピテル・LS10がコスパが良さそうなのでYouTubeで性能を比較していると、4月に感度が40%upしたという新モデルLS20が出るそうなので発売を待ち買おうとしたら、電子部品不足(知らんけど)と人気商品の為なのかどこも在庫無し入荷未定。

ユピテルダイレクトに¥1,000クーポンがあったので、予約して気長に待つこと1ヶ月程やっと届きました。


レーダー探知機のように専用パッキングではなく、箱の中にプチプチに巻かれて入っています。



単三電池と比べると大きさが判ると思いますが、”こんなんで大丈夫なん?”という位かなり小さく軽いです。


操作ボタンは前面の音量ボタンだけとシンプルです。


取り付けは既存のユピテル製レーダー探知機のオス電源プラグを付属の分岐コードのメスに挿して、L型プラグをレーダー探知機に挿し、DCプラグをLS20に挿すだけと簡単です。


ユピテル製レーダー探知機はストレートでしたが、今度のプラグはL型(差し込みがちょっと固め)になっています。

フロントガラス上部に取り付けるのが、性能を最大限発揮出来るような書き込みがあったので、付属の宙吊りステーを使い両面テープでフロントガラスに貼り付けました。
Aピラー内を通したケーブルは、ダッシュボード裏にスリット入りコルゲートチューブで保護してから束ねておきます。

*ダッシュボード内側に配線する場合、内部支持フレームの鉄板のエッジで手を切ったり(切りました)、通線時や振動で電源コードを傷つけたりする事があるので注意が必要です。

近所に最新機がないので音量ボタン長押しで警報デモ機能を開始すると、”レーダーです”と喋るので動作はOKの様です(多分)。



・ユピテルダイレクトのクーポンを使って¥7,000以下と、お財布に優しいのがとっても嬉しい。会員登録するだけで1000ポイント貰えます。

・外観は全く同じ旧モデルのLS10より探知性能40%upらしい。

・ユピテル製レーダー探知機だと付属の分岐コードを使うことにより、電源の心配(新たに電源を引くのは結構面倒だし、助手席の奥がケーブルでゴチャゴチャするのは嫌です)をしなくて良いのが助かります。。

・とっても小さいのでどこに付けても、レーダー探知機のように邪魔になりません。

・新たにレーザー対応探知機を買わなくても、このレーザー探知機単体で動作するのが良い。

・ユピテルのレーダー探知器は音量が小さかったので、心配でしたが最大音量にするとちゃんと聞こえます。

・一度音量設定をすると後はほったらかしで大丈夫。

・いつもの安心3年保証。

・エンジンONする度に”ピピ”と鳴るので動作しているのが判ります。

・電源分岐ケーブルが3mもあるのでAピラー回りに這わせても余裕で配線できます。

・出来れば目立つように明るく大きなLEDで眩しい位光って欲しいです。
Bluetoothでナビと連動してもらえるともっと使いやすくなると思います。

・両面テープは一発勝負なので緊張します。

・自動ブレーキ装着車だとルームミラー裏に取り付け出来ず、ドライブレコーダーもありフロントガラス周りがゴチャゴチャするので、小さな受光部と操作部が別れたセパレートタイプが欲しいです。


*まだ新型には遭遇してないので、効果の程はよく判りません。


*あくまで個人の感想です。





 

このブログを検索

月別記事

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ