デジカメの液晶パネルを交換した

2022年1月18日火曜日

なんでもDIY

t f B! P L

 

コンデジの液晶パネル交換に挑戦しました。

ある日いつもの様にデジカメの電源を入れると液晶画面が真っ暗です。
新品で買って9年程使っているCanon PowerShot G15。
コンパクトでもレンズがF1.8と明るく、何処か懐かしい銀塩カメラの様な造りが気に入っています。

電源を入れても真っ暗な液晶画面をよ〜く見るとうっすら何かが写っている様で、撮影後確認すると液晶画面はほぼ真っ暗でも綺麗に撮れているので、どうやらバックライトが切れたみたいです。
長持ちした方なのかも?
古いので修理は無理だとは思いますが、メーカーサイトを覗いてみると2018年11月で修理対応期間終了となっています。

流行りのミラーレスを見ると・・・買えない。。。


中古一眼も考えましたが、もしかして液晶パネルAssyが部品で無いかとネットで探すと、交換用液晶パネルがいろんなところで販売されており、失敗しても諦めのつく送料無料¥1,700程というのをポチッと。


注文したのを忘れた頃に中国から届いた商品は、以前交換したiMacの液晶パネルと同じく説明書の様なものは一切なく、ビニール袋の中にペラペラの薄い発泡シート一枚に包まれた簡易な包装だったので割れてないか心配です・・・これで映るのか?

カバーはメチャメチャ薄いアルミ製なので、変形させない様に慎重に慎重に取り外しますが、壊さないかとドキドキします。

ちょっと大きめのコンデジなので分解しやすく、隠しネジや爪など無く本体から見えているネジを10本ほど外していくと簡単に分解できましたが・・・

アリエクで買った日本中自転車で旅する人風の度の強い”歩けない老眼鏡”でないとコネクタ部分が見えませんでした。


ジョグダイヤルを外すとLCDのフラットケーブルが刺さっているコネクタが2個現れます。


後は奥まった所にあるロックを解除し、ケーブルを外して購入品と入れ替えるだけ。

外したLCDパネルを購入したものと比べると、ほぼ同じようなので交換します。

矢印部分の小さなコネクタが抜くのは簡単でも、コネクタが少し凹んだところにあるのでケーブルが挿しにくく苦労しました(元のケーブルと同じ様にケーブルに少し癖をつけると上手く行きました)。

不良品じゃない事を祈り、ドキドキしながら電源を入れると無事映りました!


ジョグダイヤルがうんとももすんとも動きません!何でやねん?
壊してもうた?

再度分解するとジョグダイヤルのケーブルを接続するのを忘れてましたヾ(´ε`;)ゝ…

外したネジにはネジロック剤が塗布されていたので、緩まないようにネジロック剤を塗ってから全てのネジを止めたら完成。
修理部品が入手出来なくなるまでもう少し頑張って欲しいです。


・高いと思っていたLCDパネルが¥1,700程と意外と安く手に入りました。
 カメラの修理用部品が、海外サイトで簡単に安価で手に入る事を初めて知りました。
・初めてのカメラ修理ですが、レンズを触らずLCDユニットのケーブルを差し替えるだけなので、小さな+ドライバー1本とピンセットがあれば意外と簡単で調整も不要、15分程で交換出来ました
ケーブルつなぎ忘れで2回ばらしたので、次回のLCD分解修理では10分切れそうな気がします。

・ネジが小さいので飛ばして無くさない様に注意。
・フラットケーブル コネクターがめっちゃ小さくてロウガンダーにはきついです。
・一度分解すればどうってことなくても、初めて分解するものはドキドキします。
・ペラペラのケーブルを傷つけない様に注意が必要。
・大丈夫?と思う程めっちゃ薄い封筒に入れて送ってくるので、壊れてないか心配になる。

*あくまで個人の感想です、同じことを真似して何かあっても自己責任でお願いします。

液晶パネル交換によりもう少し使えそうなので、千円程の安い互換バッテリーを初めて買いましたが、特に問題無く使えてます。



このブログを検索

月別記事

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ