デニムの裾直し

2023年10月12日木曜日

ミシン

t f B! P L

ネットでカラーデニムを買ったのですが、残念ながらフルレングスには未対応なので、いつものように自分で裾直しします。

ジーンズの裾直し その1 初めて使う#20の糸と16番の針

ジーンズの裾直し その2 万力があってよかった

ジーンズの裾直し その3 出来たもん。

↓こっちは難しい。

ストレッチジーンズの裾直しは難しい シューカットジーンズになった?

 

切るところが決まったら、裾の糸をほどきます。


失敗は絶対許されないので、何度も何度も計り直してカットする長さを決めます。


毎回ドキドキする瞬間。

切っちゃいました!もう元には戻せません。


針はデニムを縫う時しか出番のない16番。

ブルージーンズ用のオレンジ系の糸は数種類あるのですが、色が合わないのでこのデニム用にジーンステッチをポチッと。

YouTubeを観ると重なる部分をカットする方法もあるのですが、元に戻せないカットは怖いのでいつものようにアンビル(金床)と木槌で縫い目の重なる部分をバンバン叩いて出来るだけ薄くします。


重なる部分をバンバン叩いたら後は縫うだけですが、ミシンが非力なので重なる部分はいつもの手で回す為、負荷がかかりベルトが切れたり針が折れないかとドキドキ。


糸の色も縫い目もいい感じ。
手で回した重なる部分もずれる事なくまあまあ綺麗に出来てますと自画自賛。

久しぶりのミシンなので、縫い代?が若干曲がっていますが、裾なので気にしない。

*あくまで個人の感想です。

このブログを検索

月別記事

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ