エネファーム故障5回目 今度はエラーコードC0F

2018年9月7日金曜日

日報

t f B! P L
エネファームの修理から六日目今度は”C0F”というエラーコードを表示して発電していません。


設置してからA2F  95F  77F  C0Fと次々と新しいエラーが表示されます。

もう”エラーのデパートや〜”と言いたくなります。

せめて時計表示はして欲しいんやけどね。

前回修理してから発電したのは二日だけであとは”真っ黒くろすけ”が表示されたまま発電せずに、今度は”C0F"が点滅しています。


六日前にあれだけいっぱい部品交換したのに何で?



有償修理なら → (ノ`□´)ノ⌒┻━┻

10年保証なので安心なのですが、どうも故障が多いように感じます。


今度は以前にも交換した”燃料改質装置”を交換しないとダメみたいな気がします・・・(わからんけど)

"◯◯F"を表示すると電池冷却水熱交換器の交換だけでは済まず、燃料改質装置にも何らかのダメージがあるように感じますので、同時交換した方が良かったのではないかと思ったりします。

メンテ会社に電話すると翌日には訪問して頂き、とりあえずエラーリセットだけしてあとは大阪ガスからの交換部品の回答を待ってからの修理になるそうで、また修理完了まで一月ぐらいかかりそうな予感。

さらに交換する東芝製部品が何の改良も加えられていない、全く同じ部品だったらまた同じ故障になるのでは?

心配です。


売電しないので毎日”ローストビーフ”なんて贅沢は言いません!

せめて、今年は大漁で庶民にも手が届くようになった”ロースト秋刀魚”が一匹食べれるくらいで良いんですけど・・・(T△T)

*あくまで個人の感想です。



このブログを検索

月別記事

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ