ある日宅内のケーブル規格が気になり、ホコリだらけのルーターの裏を見てみると・・・
かなり年代物のLANケーブルが塒を巻いてます。
他のケーブルを確認すると・・・
なんだか分からない怪しい無地のケーブルがあったり
いつ買ったか分からないカチカチの固いケーブルがあったり
手作り感いっぱいのケーブルだったり
カテゴリー5があったり
50cmで十分なのに2mもあったりと無駄に長かったり
規格もケーブルの種類もバラバラなので、思い切ってスイッチングHUBやルーター周り全て交換する事にしました。
いくら物持ちの良いオッサンでも、減るもんでも無いしまだ使えるから勿体ないなんて言ってられません。
かなり年代物のLANケーブルが塒を巻いてます。
他のケーブルを確認すると・・・
なんだか分からない怪しい無地のケーブルがあったり
いつ買ったか分からないカチカチの固いケーブルがあったり
手作り感いっぱいのケーブルだったり
カテゴリー5があったり
50cmで十分なのに2mもあったりと無駄に長かったり
規格もケーブルの種類もバラバラなので、思い切ってスイッチングHUBやルーター周り全て交換する事にしました。
いくら物持ちの良いオッサンでも、減るもんでも無いしまだ使えるから勿体ないなんて言ってられません。
早速、Amazonで探すと”折れないツメ”というiBUFFLOのケーブルが評判もそこそこ良くて安かったので、ポチッと。
ロック部分の材質が違うようで、ツメが折れないみたいです。
折れ難そうな柔らかい材質で出来てますので、挿した時に”カチッ”という音がしません。
値段の割には良さそうなケーブルだったので、さらにノーマルタイプを追加購入。
カテゴリー6Aなら当分使えそうですが、将来10Gbpsを超えるような回線を契約するなら(多分無いと思います)、宅内配線を総入れ替えしないといけません。
同じカテゴリー6Aでも、大丈夫?と思うようなペラペラのフラットタイプより、やはりノーマルタイプの方が少しは安心感があります。
ノイズの心配がありそうなところは、ツイストペアケーブルで安くてコスパの良いノーマルタイプにします。
10年ほど前から使っていると思われる青いLANケーブルはカテゴリー5でした。
アンテナ線、ACアダプター等色々あるので、ノイズの影響を受けにくそうなノーマルタイプに交換。
ルーターに付属していたLANケーブルをそのまま使っていますので、長すぎます。
ケーブルを確認するとカテゴリー5eです。
こちらもフラットケーブルより安い、丸いノーマルタイプのケーブルにしました。
スイッチングハブ周りの無地の怪しいケーブルはカテゴリー5だと思いますが、ここはカテゴリー5、とカテゴリー5Eを未だ使っていました。
◯
・スピードテストはしていませんが、いつもの気のせいではなく、気持ち回線速度が上がっているようです。
・カテゴリー6Aで0.5m税込¥269〜とコスパが良い。
・ノーマルタイプでも意外と柔らかい。
・以前の物のようにポキッとは折れないと思います(多分)。
・抜き差しすることのないHUB周りなら、フラットケーブルを使うことによりスッキリします。
頻繁に抜き差しせず、距離が短いならフラットケーブルでも十分です。
・PCに挿さっていた古いカテゴリー5のケーブルを、カテゴリー6Aに交換したところ、少し速くなったような感じがしますので、やはりケーブルは大事です。
△
・通常のものと比べると、ピチピチなので一度挿すとかなり抜き難いです。
頻繁に抜き差しする狭いところでは使い難いです。
爪折れカバーの付いた物もかなり力が必要で抜き難いのですが、こちらも力が入ります。
・”カチッ”と挿さってロックしたという感じがなくて不安になり、ちゃんと接続されていてもさらに押し込んでしまいます。
*あくまで個人の感想です。
0 件のコメント:
コメントを投稿